大阪本町スタッフ日記VOL.92 カーテンの測り方につきまして

今回はカーテンを購入する前にどこを測るのかを世界で一番分かりやすく書きます!

採寸ページ

まずお測りするところの幅はここからここまでです。

レールに付いてる動かない固定リングから固定リングまでの長さをお測り下さい!

下の図のように窓の幅などをお測りしてしまうと、レールの方が窓を覆うために長い事が多いので幅が足らなくなってしまいますのでご注意下さい!

レールが真っ直ぐではなくても、同じ測り方です!

カーブレールが付いてる方はお窓側とお部屋側両方の長さが違うことが多いので、両方お測り下さい!

ミリ単位でお測り頂かなくても、レールの幅に対して3%から5%程大きめにカーテンを作る計算が一般的ですので、そこまで深く考えなくても大丈夫です!

次に丈の測り方です。

レールのリングのここから測ります。

①下記のような掃出し窓の方は床までお測り下さい。
立ち上がりが少しあっても床よりマイナス1センチから2センチくらいで作るのが綺麗です。

②下記のような腰窓の方はリングから木枠の下までお測り下さい。
その長さからプラス15センチからから20センチ伸ばすのがおすすめです。

③下記のような出窓の方はリングから天板までお測り下さい。
当たるところまで測ってマイナス1センチ程がおすすめです。

④出窓の方で厚地カーテンのレール腰窓のように窓の外に付いて、レースカーテンは窓枠内に付いてる方は下記をご確認ください。

厚地カーテンは腰窓と同じ測り方です。
レースカーテン用レールはリングから天板までお測り下さい。
当たるところまで測ってマイナス1センチ程がおすすめです。

※上記は全てあくまでおすすめでの採寸方法です。

腰窓や出窓の丈を伸ばす際ににテーブルやベットのフレームに干渉してしまいそうな時は丈を短めに調整したりする必要もございます。

採寸にご不安な時はお気軽に本町店にお越しくださいませ!

その際はお窓のお写真などもご用意頂けますと幸いです。

是非採寸終わりましたお客様も実物のカーテンを見にお越しくださいませ!

■所在地 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町4丁目4−1
「本町駅」 13番出口徒歩4分 / 「心斎橋駅」 3番出口徒歩5分 の位置にございます。隣接する難波神社、インテリアショップ「marimekko(マリメッコ)」様などが目印です。
駐車スペースはございません。お車でのご来場はご遠慮くださいませ。

窓数多くて大変って方は有料での採寸もございます!

大阪本町スタッフ日記VOL.91 出張採寸のおすすめとご案内★

ココハナvol.177~新築戸建の出張採寸について~