【みんなのルームコーデ】vol,28 リアルな声をお届け♪スタッフレビュー!こだわりたっぷり!プランナー編

こんにちは!

びっくりカーテンスタッフむらかみです^^

これまでびっくりカーテンスタッフのお宅へ突撃したり、

スタッフ達にアンケートを行い、リアルなおすすめルームコーデをご紹介してきた【みんなのルームコーデ】

これまでのコラムはこちらから▼

今回は少し趣旨を変えて、スタッフたちが実際にびっくりカーテンのアイテムを自宅でどのように使用しているのかレビュー形式でお送りいたします♪

お宅訪問はハードルが高いけれど、写真だけであれば…!というスタッフも多く、

沢山の素敵なお部屋の様子が集まりました!

びっくりカーテンスタッフが実際に自分達のアイテムを使用してみたリアルな声もありますので、ぜひご参考までにチェックしてみてくださいませ♪


今回はじっくりこだわり派のプランナー編

今回はいつものテイスト別ではなく、『びっくりカーテンプランナースタッフ』に焦点を当ててお部屋をご紹介♪

普段から新築の一軒家などお客様のこだわりが詰まった注文を受けているプランナースタッフは、

ブラインドなどのメカに関しても知識がより深く

プランナー自身もじっくり熟考するタイプのこだわり派が多い印象です!

そんなプランナースタッフからお部屋を紹介してくれるのは

STAFFクキモトとSTAFFムライ。

2人ともこだわりポイントが異なるので、ぜひ違いを楽しんでみてください♪


プランナーSTAFF クキモト:メカを取り入れたスマートルーム

プランナーstaffとして本社勤務しているstaffクキモトは、インテリライクなスマートパパ。

家族で住むお家にふんだんにびっくりカーテンアイテムを使用しています。

まずはリビングダイニングから

温かみのあるウッドベースのインダストリアルな雰囲気を

壊さずスマートな印象を与える<デルセ グレージュ>を使用。

最近人気沸騰中のバーチカルブラインドでスタイリッシュに決めていますね♪

写真ではわかりづらいのですが、実は織りプリントになっています!

プリントなので、お手入れは楽々♪嬉しいことだらけですね

なので冷たい印象にならず、ウッドともマッチしていますよね!

水ぶきできてお手入れ簡単なのもポイントだったようです♪

お庭に面しているということもあり、遮光1級というところも気に入ったとのこと。

ぴったり閉まってプライバシーを守ります。

夜はこのように完全に閉めた状態で過ごすことが多いようです。

それでもすっきりとして、圧迫感がないので

お部屋が広く見えますよね!

スマートに収まって導線も邪魔しないのでお料理を運ぶ時も楽そうです♪

操作簡単なバトン式でくるくるスラットを調節してこのようにお昼は採光もできちゃいます♪

お庭の様子を見つつ、明るいお部屋で過ごすことができて

とても満足とのこと!

BBQなどもできそうなウッドデッキですね。

家族時間もはかどりそうです♪


お次はベッドルーム!

ロールスクリーン<ソーノ ダークブラウン>でスマートさもありつつ、

壁紙のモスグリーンと相まって落ち着きのある空間に。

こちらも織りの表面感があることでスタイリッシュでありつつ

温かみのある雰囲気に仕上がっています。

寝室なので、しっかり遮光がついてかつ

ウォッシャブルで清潔感をキープできるというところが決め手だったのでしょうか。

お部屋自体はかなりシンプルですが、色使いでスマートに個性も出していて抜かりないですよね♪

ちなみに開くとこんな感じ▼

陽が差し込んで気分のいい朝が迎えられそうです♪

落ち着きもありつつ、スマートな寝室。

素敵ですよね!

リビングダイニングも含め、いつもスマートなクキモトらしさのあるお宅でした♪

クキモト家のコーデアイテムはこちらから▼

※お色はページ内にてお選びいただけます。



プランナーSTAFF ムライ:綺麗めフェミニンなこだわりルーム

お次は同じくプランナーstaffのムライ。

普段着ている服や小物などおしゃれで今時感あふれています♪

そんなstaffムライのお宅の窓辺がこちら▼

L字フリルがかわいい<ストーンエイジフリルライトグレー>と

<レースウニカフリル>のフェミニンな組み合わせが

女子感満点です♪

ちらりと映るソファの色ともリンクしていて、

統一感がありますよね!

<ストーンエイジフリル>はデニム生地でできたカーテンなので

かわいくなり過ぎないのも嬉しいポイント♪

ドレープカーテンを開くとこんな感じに▼

<レースウニカフリル>のとろんとした質感が上品さもプラス♪

曇りの日であっても光を取り入れて雰囲気のある

お部屋に見せてくれます!

その他の窓辺には、<アルティ 木目アルミブラインド ホワイトグレイン>も♪

アルミブラインドはどうしても少し事務的な印象がある方も

あるかもしれませんが、こちらは木目調になっているので

おしゃれにお部屋に馴染んでくれます。

ニュアンス感のあるホワイトを選ぶあたりもこだわりを感じますよね♪

お値段もお手頃なので、メカビギナーさんにもおすすめですよ!

STAFFムライのコーデアイテムはこちら▼

※<ストーンエイジライトグレー>は現在廃盤になっていますので類似商品の<ストーンフェード>をご案内いたします。

※ブラインドはページ内にてお色をお選び頂けます。




いかがでしたか?

今回はプランナーを中心にスタッフレビューをご紹介いたしました♪

なかなかデザインカーテンを取り入れるのは勇気が必要な方も

いらっしゃるかもしれませんが、実際に購入しているstaffのお部屋は

とってもかわいく素敵に仕上がっていて、よく馴染んでいましたよね♪

ぜひこれからご購入される予定で『迷っている!』という方は、

ご参考にしていただけますと幸いです♪

ではでは、またの機会に!むらかみでした♪



びっくりカーテン公式SNSはこちらから▼