


「Lotti-ロッティ-」シリーズは、ただ可愛いだけではありません。 ちゃんと機能性もそろっているんです。 ぜひ、内容をお確かめくださいませ。




▼ニャンニャンの日にちなんで、クッションカバーを無料でプレゼント中!



猫ちゃん好きにはたまらない、キュンとしちゃうほど 可愛くておしゃれなカーテンばかりをご用意しました。
リビングにもお使いいただける、ナチュラルで高度なデザインばかりです。
猫ちゃんを飼われている方も、そうでない方も、猫ちゃんが大好きならきっと
お気に召していただけると思います。
じっくりとご覧くださいませ。
RENYAX TIME
- リニャックス タイム -
猫ちゃんが、カフェでティータイムを楽しむおしゃれなデザインをカーテンに。
アンティーク、エレガントテイストなお部屋にコーディネートができる一枚です。
何と言っても、可愛い猫ちゃんの表情がすっごくかわいい! 猫ちゃんと一緒に、午後のティータイムを楽むことができます。

PROMNYADE
- プロムニャード -
猫ちゃんの散歩道は優しいミモザのお花が咲き誇っています。
茶トラの猫ちゃんと、イエローのお花の色彩が絶妙に優しくてナチュラルなデザイン。
大人の女性におすすめです。ナチュラルなお部屋のコーディネートに、絶対におすすめの一枚です。

NYANDAFUL DAYS
- ニャンダフルデイズ -
人生って、なんてニャンダフルなんでしょう!
そんな猫ちゃんの声が聞こえてきそうな清々しいデザインです。
ボタニカルな色彩に猫ちゃんがさりげなく存在するおしゃれなデザイン。
リビングにも自信をもってお勧めできる一枚です。 グリーンと、猫ちゃんの組み合わせで、
更なる癒し効果も。

PIANYASSIMO
- ピアニャッシモ -
音符と戯れる猫ちゃんがかわいい、ナチュラル&フェミニンなデザイン。
丸みを帯びた猫ちゃんのフォルムと、曲線で描かれる楽譜が絶妙。
さりげないデザインがお好きな方におすすめです。
優しいデザインで、見ているだけで楽しくなります。 子供部屋にもおすすめの、マルチなカーテンです。

LACE RENYAX TIME
- レース リニャックスタイム -
本シリーズのどの厚地カーテンと組みあわせてもかわいく決まるペアレースカーテン。
猫ちゃんと、英語の格言が刺繍でデザインされています。
本格的な刺繍デザインなので、安っぽくなく、猫ちゃんのイメージにもぴったりです。
無地のカーテンのアクセントとしてもおすすめです。
遮像効果で外からのプライバシー保護、UVカット効果で日焼け防止もうれしいポイントです。



▼お揃いの生地で作るシェードはこちらから!





猫ちゃん好きな皆さまに、もっともっと猫ちゃんを好きになってもらいたい! そんな気持ちで、猫ちゃんに関するトリビア(豆知識)をご用意しちゃいました! ぜひ気になるトリビアをクリックしてご確認くださいませ。
心優しい猫ちゃんは他人の傷も癒します
猫ちゃんから聞こえてくる、あの謎の「ゴロゴロ」音は、
嬉しい時だけに鳴らす音ではありません。
「ゴロゴロ」には実は傷や疲れを癒やす効果があると
言われています。
自分が傷ついたり疲れている時にも「ゴロゴロ」と鳴らす
こともあるようですが、仲間が傷ついていたり、飼い主が
疲れている時も、そばにきて「ゴロゴロ」を鳴らしてくれる
ことがあるそうです。
この「ゴロゴロ」は、人間にも効果が
あるそうで、猫を飼っている人のほうが病気や傷が癒える
スピードが速いとも言われているんですよ!
意外!にゃんこは近くが見えにくい
猫ちゃんの視力は実は人間よりも劣ることをご存知でしょうか。
特に、近くのものが見えにくいようで、一番よく見える距離は
約6M先のものだそうです。意外ですよね。
近くのものは、においや音、ヒゲを頼りにして判別しているよう
です。ちなみに、遠くにあるものの動体視力は人よりも優れていて
50M先のものも、感知するそうです。
少し離れた場所からご主人を眺めてゴロゴロ喉を鳴らしている猫ちゃんもたまに見受けられますが、実はご主人をよく見える状態で見たいから、離れている場合もあるのかもしれませんね。
ヒゲは、ワンちゃんと違って非常に重要
猫ちゃんにとって、ヒゲは大切な感覚器官。
近くが見えない猫ちゃんはヒゲで物の存在を感知して
よけたり、隙間の幅もヒゲで測ったりします。
また、うれしい時はヒゲをピンピンに伸ばしたり、
悲しい時はだらーんと力ない状態にしたり、
怒っている時は相手に向けてヒゲを立たせることも
あります。
猫ちゃんにとって、とても大切なヒゲは、絶対に
カットしたりしないでくださいね!
結構頻繁にゲロを吐きますが、大丈夫なことが多いです
猫ちゃんが突然「カッコンカッコンカッコンカッコン」
という尋常ではない音を出しながら首を上下に揺らす
様子を見ることがあるかもしれません。
重大な病気が潜んでいる場合も考えられますが、
多くは「毛玉」を吐き出すための嘔吐だと言います。
吐き出したものが毛玉であれば問題がないことが多い
ようですが、心配な場合は獣医師にご相談ください。
いたずらが大好き!チャーミングな猫ちゃんたち
猫ちゃんはとにかくいたずらが大好き!カーテンによじ登ったり壁を走って見せたり、時には飼い主さんが驚くような行動に出たりします。
特に、狭い空間を見ると思わず入ってしまう習性があるようで、道路にテープで円の形で囲っただけで、その中に自動的にノラ猫ちゃんたちが集まってしまうことがあるんです。
他にも、ビニール素材をなめるのが好きだったり、なぜかお風呂場の水を好んで飲んだり、奇行に走る猫ちゃんはたくさん存在するようです。飼い主として、誤飲を防いだり危険な場所に入ってしまわないように配慮することも時には必要です。
何をしてもお茶目で可愛い猫ちゃんは、いつまでも子供心を忘れない、愛すべき動物なのです。
自由が好きで、バラエティ豊かな猫ちゃんの性格
甘えん坊だったりツンデレさんだったり暴れん坊だったり。
猫ちゃんの性格は人と同じで猫の数だけ違います。
でも、飼う前からどんな性格かなんてわからないし、飼って
いくうちに変化することもあるんです。
一つだけ言えることは、猫ちゃんはいつも自由気ままに生きたいと願っているということ。
機嫌が良い時や悪い時、甘えたい時や一人でいたい時。
どんな時も優しく見守り、飼い主としてずっとそばに
いてあげることが猫ちゃんにとって一番大切なことです。
一度引き受けた猫ちゃんの一生は、あなたと共にあるべきです。
人間の4倍速で進む猫ちゃんの人生
猫ちゃんは人よりも早く歳をとります。生まれて2年で24歳程度で、そこからは毎年4歳程度歳をとっていくと言われています。
寿命は、一般的には15年程度(人間に換算すると、76歳ですね)が平均だといいますが、個体差が
かなりあるようです。
家から出ることがある猫ちゃんと、出ない猫ちゃんで約2年程度
家から出ない猫ちゃんの方が長生きすると言われています。
また、長毛種より短毛種、オスよりメス、純血種より雑種が
長生きする傾向があるそうです。
一番影響を受けるのは家庭環境です。 タバコを吸うご家庭では
猫ちゃんが体についたタバコの粒子をなめて病気になることが
多く、睡眠を邪魔されたりペースを乱されたりすることが
多い家庭では寿命が早くきてしまうこともあるそう。
もちろん、個体差もありますので一概には言えませんが、
猫ちゃんに与えられた短い時間を大切に、猫ちゃんが幸せに暮らせるように心がけてあげたいですね。

もっともっと猫ちゃんを楽しんでいただけるよう、
沢山の猫ちゃんのお写真をお寄せいただきました!
猫好きの皆さんにご紹介したい、可愛い猫ちゃんたちをたくさんご紹介いたします!
どうぞ、めいっぱい癒されてくださいませ!







こちらの画像は全て、猫ちゃん好きの皆さまよりご協力いただきました。
ご協力いただいた皆様、心より感謝申し上げます。
今後とも、びっくりカーテンを何卒宜しくお願い致します。
■その他の猫ちゃんデザインはこちら
 スウェーデンの人気作家 リサ・ラーソンの作品世界がカーテンになりました!猫やライオン、ハリネズミなどかわいい動物柄が勢揃いです。 天然素材を使用した厚地カーテン&レースカーテンも多数ご用意しました。ほっこりと心癒されるナチュラルな空間をお楽しみください。
|